フィンランドの森林から採られた白樺で作られたキッチン道具、マヤムーのポットスタンドです。 北欧では「喜びの木」ともいわれている白樺。おうちのキッチンや食卓に幸せが下りてきそうです。 独特のカーブを描いたフォルムは、食卓に […]

ウッドペッカーの、イチョウの木のまな板です。 ウッドペッカーは、「木と一緒にくらす」をコンセプトにオリジナルの木製品を作っているメーカーです。 いちょうの木は適度に軟らかいので、刃当たりがやさしく、庖丁を痛めないそうです […]
スウェーデンの陶芸アーティスト、リサ・ラーソンのオブジェです。 こちらのトナカイのオブジェは、1977年~83年に作られたスカンセンという動物園の名前のシリーズの復刻です。 森の中に佇んでいるような雰囲気を持った、存在感 […]
スカンディナビスク・ヘムスロイドの職人によるハンドメイドのバターナイフです。 木製のバターナイフは人気のアイテムです。こちらはダーラヘスト(ダーラナホース)のモチーフが彫り抜かれた、これまたとっても可愛いバターナイフです […]
フィンランドで一つ一つ、職人さんの手仕事によって丁寧につくられた白樺のカゴです。 こちらは、白樺の樹皮をなめした材料で、丁寧に編まれたハンドルバスケット(深型)です。お部屋に何気なく置いてあるだけで、空気をふわっと変えて […]
デンマークのコペンハーゲンに拠点を置くローゼンダール・コペンハーゲンは、1984年にエリック・ローゼンダールによって設立されました。 当初はイッタラなどの北欧ブランドの輸入を中心に、貿易商社として活動していましたが、19 […]
ラッセントレーは1946年にスウェーデン南西部で設立されました。スウェーデンの豊富な木材資源を有効に活用しながら、木製インテリアを製造しています。 こちらはひつじのマグネットです。横から見ると、羊の頭が飛び出したような立 […]