Ceramika Artystyczna / チェルシー / カップ&ソーサー
.ブランドポーランド陶器のセラミカ・アルティスティッチナ。 こちらは紅茶を飲むのに適した形のカップ&ソーサーのペアセットです。紅茶は高温で抽出するとおいしく作れるため、カップは口径が大きく温度が下がりやすくなっています。 […]
ポーランド陶器のセラミカ・アルティスティッチナ。 こちらは紅茶を飲むのに適した形のカップ&ソーサーのペアセットです。紅茶は高温で抽出するとおいしく作れるため、カップは口径が大きく温度が下がりやすくなっています。 […]
ポルッカヤムは、2002年に設立されたフィンランドの自然豊かなキミト島にあるデザインスタジオです。天然素材を使い、すべてフィンランドで生産することにこだわっています。フィンランドの職人を使って様々なアイテムを生産していま […]
業務用の厨房製品を作っている新潟県燕市の本間製作所が手掛ける仔犬印シリーズ。オールステンレスで余計な装飾がなく、シンプルで飽きのこないデザインは、30年以上にわたり世界中で愛されています。 こちらは5人用のティーポットで […]
万能シリーズのティーマのティーポットです。 少しずつ丸みを帯びた形が優しい雰囲気を作り出しているティーポット。持ち手も注ぎ口も一体となったデザインがシンプルで美しいです。 1リットルの容量があり、たっぷりと紅茶やコーヒー […]
スウェーデンの老舗陶窯、グスタフスベリ。こちらのエヴァシリーズは一度廃盤となりましたが、復刻され、当時と同じ製法で作られています。 対になっているアダム(ブルー)とエヴァ(レッド)は、基本的な構成は同じですが、カラー、パ […]
スウェーデンのブランド、サガフォルムのティーセットです。 この商品は新緑のように爽やかなグリーン、そして涼やかなブルー、キュートなレッドという3色展開。クローバー、デイジー、チューリップと3つの花模様です。 たっぷりお茶 […]
スウェーデンの陶磁器ブランド、グスタフスベリの復刻版ベルサです。スティグ・リンドベリがデザインし、一度生産を終了しましたが、現在昔ながらの製造方法で復刻版を生産しています。 リンドベリといえばベルサというほど代表的なシリ […]
ムートはデンマーク発、新たな北欧デザインの躍進を担うブランドです。ピーター・ボーネン氏とクリスチャン・ビエ氏の2人によって2006年に創立したムートは、北欧で活躍する旬の若手デザイナーと手を組んで、北欧を再び世界のデザイ […]
ハウス・オブ・リュムは、スウェーデンのおしゃれなデザインと、チュニジアの伝統あるハンドクラフトが融合した、ユニークなブランドです。 カップ10種類、ソーサー10種類ものデザインがあり、とてもかわいらしいシリーズです。こち […]
2012年春に登場したアラビアの24hシリーズ、トゥオキオのティーポットです。 1.2リットル入る大きめのポットです。特徴のある藍色のうろこのような模様がきれいに並んでいます。正面から見ると、大きな存在感。 このティーポ […]